MacOS版Flash Player 6を使うと取り引き不能に陥る現象(ソニー銀行) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

MacOS版Flash Player 6を使うと取り引き不能に陥る現象(ソニー銀行)

 ソニー銀行で、MacOS版Flash Player 6を使うと取り引き不能に陥る現象が発生した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 ソニー銀行で、MacOS版Flash Player 6を使うと取り引き不能に陥る現象が発生した。

 同行のWebサイトのトップページには、マクロメディアのFLASHが使われている。この問題は、3月14日に配布が始まったばかりのMacintosh版のFlash Player 6をインストールすると、Internet Explorer、Netscape Communicatorとも取引が出来なくなるという物。なお、Windows版に関しては同様の問題は出ていない。

Flash Player 6に関するご注意
http://moneykit.net/visitor/sc/scd/scdb0100zzzz.html

 同行が発表によると、現時点でこの問題を回避するには、FLASHをバージョン5にダウングレードする必要がある。しかし、すでにFLASH Player 5の配布は終了しているため、同行が独自にFLASH Player 5のダウンロードサービスを行っている。

 この問題において不都合が生じるのは利用者自身である。Webサイトのデザインを優先するためにFLASHを使用しているのだろうが、サービスに不具合が出てしまったのでは、明らかにWebサイトとしてのデザインミスとしか言いようがない。
 また、利用者の中には本当にFLASH Player 6を必要としている人もいるかもしれない。FLASH Playerのバージョンが上がることはすでに分かっていたことで、どのような問題が発生するかなど、十分なテストを行うべきだった。

 過去、オンラインバンキングサービスでは、東京三菱銀行の「東京三菱ダイレクト」においても、Internet Explorerのバージョンが6になったとき、サービスが利用できないという問題があった。
 その後、Internet Explorer 6でもサービスが利用できる様にはなったが、対応が完了するまでかなりの時間を要している。

東京三菱ダイレクト
http://direct.btm.co.jp/index2.htm

 当然、この場合も十分なテストを、事前に行うべきだったといえる。オンラインバンキングという非常に信頼性を必要とするサービスで、新バージョンのソフトに対する不具合がでるのは、サービスを構築する上での配慮が足りないと言われても仕方がない。今後は十分な検証を行った上でサービスの提供を行って頂きたい物である。

ソニー銀行
http://moneykit.net/

(詳しくはScan および Scan Daily EXpress 本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml
http://shop.vagabond.co.jp/m-sdx01.shtml
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×